CONTACT US お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ
ください

お見積もりのご相談・お問い合わせなど、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

メールフォームからの
お問い合わせ

    後日担当者より、ご連絡させていただきます。
    すべての項目をご記入ください。

    お問い合わせ内容

    会社名・屋号

    ご担当者様

    メールアドレス

    お電話番号

    お問い合わせ詳細

    お問い合わせ・ご相談前に特約事項などをご確認ください

    1. 電気機器に関する特約事項

    冷蔵庫やショーケースなどの電源には、適切に配線された専用コンセント、または単独で使用するブレーカをご利用ください。
    延長コードやたこ足配線の使用は、電圧低下や事故の原因となる可能性がありますので、火災予防条例の「電気機器の設置基準および実務指針」に従い、適切に設置してください。
    野外で電気機器をご使用の場合、発電機の使用に伴うガソリンや軽油の販売および配達は「消防法」により禁止されています。指定の取扱店にお問い合わせください。

    2. ガス機器に関する特約事項

    機器本体に表示されているガス種(LPGや都市ガス)以外のガスは使用しないでください。事故や故障の原因となる恐れがあります。
    機器の設置や移動、またはガス・電気・蒸気・水道等の付帯設備工事に際しては、「消防法」および火災予防条例の「ガス機器の設置基準および実務指針」に従い、正確に行ってください。
    LPGガス機器に使用するガスボンベなどの配達は、「消防法」により禁止されています。指定されたガス販売取扱店にご相談ください。

    3. 給排水機器に関する特約事項

    冷凍ディッピングケース、電気・ガスボイラーなどの給排水が必要な機器については、事前にご相談ください。
    給水接続や排水工事に際しては、水道予防条例の「給排水の設置基準および実務指針」に従い、適切に設置を行ってください。
    ホール内やコンベンションホール、その他の屋内で給排水工事が必要な場合は、指定された給排水工事店にご相談ください。
    屋外での給排水工事に関しては、現場確認が必要となるため、事前にご相談ください。

    4. その他危険防止条例に関する特約事項

    すべての機器(レンタル機器含む)について、危険が伴う場所や事故の可能性がある場所(通用口、避難路、その他危険と思われる場所)への設置はお断りさせていただきます。
    ガソリン、軽油、灯油、シンナーなどの危険物の販売やレンタルは、お受けできません。

    5. レンタル料金について

    基本料金は、1日から7日間(搬入日と搬出日を含めて7泊9日)までのご利用に適用されます。
    7日を超える場合は、1日ごとに延長料金が発生します。延長をご希望の場合は、お電話にてお問い合わせください。
    長期レンタルをご希望の際は、割引価格でのご利用が可能ですので、事前にお問い合わせください。
    レンタル価格はホームページ上では記載しておりません。お問い合わせフォームからご連絡いただいた後に、見積額をお送りいたします。

    6. 搬入・搬出の運搬費について

    機器の納品や回収には運搬費が発生いたします。運搬費は搬入場所、距離、地域によって異なりますので、事前にご確認ください。通常の運搬費は、納品日前々日の平日受付分までの料金が適用されます。前日午後の発注や早朝・深夜の配送については、別途割増料金が発生しますので、あらかじめご確認ください。
    通常配送は、運転手が1名で伺います。設置場所の状況により、平場でのお引渡しをお願いする場合がございますので、事前にご相談ください。

    7. レンタル商品について

    レンタル状況により、カタログやホームページに掲載されている機器や商品が欠品している場合は、類似の機種をお届けいたしますので、あらかじめご了承ください。
    商品の仕様は予告なく変更される場合がありますので、ご了承ください。
    レンタル機器の設置場所の移動は行わないでください。ただし、店内やブース内での移動は認められますが、その際は必ず弊社担当者までご連絡ください。なお、移動により機器の破損や故障が生じた場合、その責任は全て借主様にあり、実費をご請求させていただきます。
    賠償責任保険対応は可能ですが、使用環境が原因となる不具合や、誤った使用方法による故障等は、補償の範囲ではありませんのでご注意ください。

    8. レンタル機器の保全管理について

    レンタル機器のお引渡し後は、電源、保冷温度、保管商品の管理を全て借主様の責任で行ってください。借主様より機器の故障や不冷の連絡を受けた場合、速やかに対応いたします。

    9. プレハブ冷蔵庫・冷凍庫について

    プレハブ冷蔵庫・冷凍庫の搬入・搬出には、別途設置・撤去費が加算されますので、事前にご確認ください。

    当社のプライバシーポリシーに同意のうえ送信してください

    プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

    西川乳販株式会社(以下、「当社」という。)は,ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。

    【1.事業者情報】
    法人名:西川乳販株式会社
    住所:大阪府堺市南区桧尾3764
    代表者:西川 清蔵

    【2.個人情報の取得方法】
    当社はユーザーが利用登録をするとき、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
    お問い合わせフォームやコメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得させていただきます。

    【3.個人情報の利用目的】
    取得した閲覧・購買履歴等の情報を分析し、ユーザー別に適した商品・サービスをお知らせするために利用します。また、取得した閲覧・購買履歴等の情報は、結果をスコア化した上で当該スコアを第三者へ提供します。

    【4.個人データを安全に管理するための措置】
    当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して教育研修を実施しています。また、個人情報保護規程を設け、現場での管理についても定期的に点検を行っています。

    【5.個人データの第三者提供について】
    当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

    【6.保有個人データの開示、訂正】
    当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は以下の手順でご請求ください。
    (各社請求方法を指定)
    送付先住所
    〒590-0142
    大阪府堺市南区桧尾3764
    西川乳販株式会社 お問い合わせ窓口

    【7.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先】
    当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

    【8.SSL(Secure Socket Layer)について】
    当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。

    【9.cookieについて】
    cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報は含んでおりません。
    お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

    【10.プライバシーポリシーの制定日及び改定日】
    制定:2022年8月日

    【11.免責事項】
    当社Webサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
    当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

    【12.著作権・肖像権】
    当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

    【13.リンク】
    当社Webサイトへのリンクは、自由に設置していただいて構いません。ただし、Webサイトの内容等によってはリンクの設置をお断りすることがあります。

    お電話からの
    お問い合わせ

    お問い合わせの際は、番号をよくお確かめのうえおかけください。

    072-271-5756受付時間:9:00~17:00 日曜休 電話をかける